やってみましたタイヤ交換。


 こんばんは。まるこです。本日はお店に出勤しました。

 (他の 仕事をもっているのでほとんどお店に来ることが

 ない幽霊従業員です。)



 普段はおつかいや仕事に折りたたみ自転車(ノーブランド)

  に は乗っていますが、乗っているだけで詳しいことは

  全く無知。



 このたび相方である店長がお店をやることとなり、どっち

 かというとデザイン系の仕事が好きなので、webのほうを

 担当していきますが、今後長いおつきあい、店に立つのも

 当たり前。



   少しでも勉強せねばと思っております。



 で、今回おしえてもらったのが。

 初歩の初歩!「タイヤをかえてみよう!」です。



 いままで、パンク修理といえば、パンクしたら自転車屋

 さんに持って行ってやっていただく。というまったくもって

 他人任せな状態ですが。どうやらこういったスポーツタイプ

の自転車はパンクをおこしやすい(?)そうです。…ほう。

そうなんですねえ。(まちがってたらすみません)

で、今回初めて店長に教わりつつやってみました。

 写真はホイールからタイヤとチューブをとり外したところです。

 グレーの3つある工具をつかってホイールからはずすのですが、けっこう力いりますね。

しかも指先に力が入るので女性のみなさんがやると爪が危険です。われちゃいますねこれ。

指先というか、ゆびの腹でぐいぐいやりながらはずしたり、はめたりという作業。

最初はできんと思いましたが、やってみるとできるもんです。



結構おもしろくなって何回かはめたり、はずしたりをくりかえしてました。

作業効率はまだまだわるいのでペースアップするまで何回でもやります。



こんなど素人ですが、よろしくおねがいします。

marco自転車タイヤショップ

東京都足立区にあるスポーツサイクルタイヤの専門店です。 当店ではお客様がお持ちになっているスポーツサイクルをもっと大事に、 長く乗っていただくためのお手伝いをいたします。 点検、タイヤ交換、ホイールの振れ取り、修理など、 スポーツサイクルであればどんなものでもお持ちください。 新旧構わず承りますのでお気軽にご相談ください。