スポークの重さ

当店で扱いのスポークの重さを比較してみました。1台で使う

本数も多いし、なにせ回転する部分のことなので軽いに越した

ことはありませんが、あとは金額との兼ね合いですね。

 SAPIM がないのが残念ですが

 とりあえず HOSHI と DT の

 比較です。

























 DT SWISS CHAMPION

 1.8mm x 293mm

 6.1g/1本 

 55円/1本 (当店価格)

 32H のホイールで

 1本あたり195.2g





















 HOSHI ダブルバデッド

 #15/#16 x 293mm

 5.1g/1本

 63円/1本 (当店価格)

 32Hのホイールで

 1本あたり163.2g

 バデット部がスムーズに

 変わってないので

 応力が集中しそうです













 DT SWISS REVOLUTION

 2.0mm/1.5mm x 293mm

 4.7g/1本

 102円/1本 (当店価格)

 32H のホイールで

 1本あたり 150.4g

 こちらのバデット部は

 スムーズに変わって

 いきます

 1.8/1.5があれば145g

 ほどになるはず







 DT SWISS COMPETION

 1.8mm/1.6mm x 292

 5.3g/1本

 80円/1本 (当店価格)

 32H のホイールで

 1本あたり169.6g

 このスポークは、私の

 定番です。











最大幅で45gほどの違いで、価格で1504円の違いです。

この程度の価格差なら、REVOLUTION を使うほうが

いいかなと私は思います。

marco自転車タイヤショップ

東京都足立区にあるスポーツサイクルタイヤの専門店です。 当店ではお客様がお持ちになっているスポーツサイクルをもっと大事に、 長く乗っていただくためのお手伝いをいたします。 点検、タイヤ交換、ホイールの振れ取り、修理など、 スポーツサイクルであればどんなものでもお持ちください。 新旧構わず承りますのでお気軽にご相談ください。