今日はゴムの日

今日はごろ合わせでゴム(56)の日ということで自転車に

使われているゴムを点検しましょう。まーとりあえず一番大事な

タイヤをみていただいて劣化しているようでしたら早めの交換を

おすすめします。その他のゴムパーツも SHIMANO や

Campagnolo でしたら取り寄せできますのでご相談ください。

(古いものですと対応できない場合もありますが)



 ゴムは紫外線やオゾンで

 劣化していきます

 こんな状態になるとゴムは

 硬化してグリップもしなくなり

 ブレーキも利かなく、減らなくも

 なりますが、もうゴムとしては

 終わってますので

 早いうちの交換を !!























 ブロックタイヤの場合は

 こんな風にブロックの

 付け根にひびが入って

 きます

 走るたびにこの亀裂は

 広がってきます

 早いうちの交換を

 おすすめします













 これはゴムの劣化では

 ありませんが、モデルに

 よってはこんな風に

 黄色だったり赤色の

 ゴムが出てきて交換を

 知らせてくれるものも

 あります

 普通の人はここまで

 使うことはないと

 思いますが











marco自転車タイヤショップ

東京都足立区にあるスポーツサイクルタイヤの専門店です。 当店ではお客様がお持ちになっているスポーツサイクルをもっと大事に、 長く乗っていただくためのお手伝いをいたします。 点検、タイヤ交換、ホイールの振れ取り、修理など、 スポーツサイクルであればどんなものでもお持ちください。 新旧構わず承りますのでお気軽にご相談ください。