いろいろな取り組み

最近はいろいろなところからエネルギーを電気に変換できないか

という取組がされてますが、そんななかでひとつの試験的な試みが

すぐ近くで行われています。家のベランダから見える首都高速の

荒川にかかる五色桜大橋は 2年ほど前から夜は 22時まで照明が

つくようになりましたがこの電気はこの橋の路面に設置された発電

装置により車が通過するたびに蓄電されたものを使っているそうです。

橋に照明をつけることにはそれほど意味があるとは思えませんが

この先もっと有効に使うための足がかりだと思います。

 この橋の構造は世界的にも

 めずらしい 2重構造の

 ニールセンローゼ型橋

 アーチが美しいです



















marco自転車タイヤショップ

東京都足立区にあるスポーツサイクルタイヤの専門店です。 当店ではお客様がお持ちになっているスポーツサイクルをもっと大事に、 長く乗っていただくためのお手伝いをいたします。 点検、タイヤ交換、ホイールの振れ取り、修理など、 スポーツサイクルであればどんなものでもお持ちください。 新旧構わず承りますのでお気軽にご相談ください。